看護部

看護部

看護部の方針

  1. 院内外の多様な専門職と協働し、患者、家族にとって最善の意思決定ができるよう努めます。
  2. 多様化する社会に対応し地域に貢献できるよう努めます。
  3. 質の高い看護が提供できるよう自己研鑽に努めます。
  4. 患者と職員の満足の向上を目指します。

当院は昭和37年(1962年)に開設されて以来、地域の皆様に親しまれる病院を目指し、取り組んでまいりました。高齢者医療、老老介護、認知症等、現在の医療に関する問題は今後も加速していくばかりです。このような社会のなかで私達は、医療制度や伊佐地域の医療需要の変化に合わせて柔軟に対応するとともに、「伊佐地域および周辺地域の皆様の急性期医療ばかりでなく、慢性期の患者様への治療についても継続的に且つ安全に行う義務と責任を持つ」という当院のこれまでの姿勢をまもり続けていく必要があります。看護部におきましても職員の和を大切にし、チームとして医療を提供できる人材の育成に今後も重点をおき、一日もはやく患者様が安心して退院され、またご家族の様々な不安に多職種でお手伝いできればと考えております。

看護部長 宇都 未望

病院理念

「やさしさと思いやりの心で質の高い信頼される医療をめざし地域とともに歩きます。」

看護部の理念

「私たちは思いやりを大切にしたあたたかい看護を提供します。」

外来

外来看護部は、来院された皆様が安心して診療を受けていただけるよう「優しさと思いやりの心」を目標とし、皆様の不安や疑問に迅速、的確にお応えできるよう日々努力してまいります。
これまで地域の皆様に支えられてきた事を常に忘れず、医療をとおして地域に貢献し皆様方に信頼され医療機関として選んでいただける「寺田病院」を目指します。

1病棟

1病棟は、急性期一般病床(27床)と地域包括ケア病床(23床)の混在病棟です。急性期の治療や看護が必要な患者様や急性期の治療を終え退院に向け身体や生活環境を整える準備が必要な患者様が入院されます。
スタッフは皆明るく「やさしさと思いやりの心で」をモットーに、患者様が少しでも安心して療養して頂けるよう、様々な職種とも協力しながら日々頑張っています。患者様・ご家族様の声に耳を傾け、共感し寄り添いながら温かいケアを提供していきたいと思っています。

2病棟

2病棟は、整形外科、内科、外科の混合病棟です。各科ごとの急性期・慢性期の患者様、透析の導入前後の患者様が入院されています。
スタッフも、元気な20代、笑顔がいっぱい30代、パワフルで明るい40代、みんなのまとめ役50代と幅広い年代ながらチームワークを兼ね添えて、日々患者様が元気に自宅へ退院できるように、入院中安心・安全に治療に専念できるように心がけています。

透析室

透析室は、ベッド数が24床、月曜日~土曜日の午前・午後、入院患者を含め、約70名の透析治療を行っております。導入が決まった患者様には、透析室看護師が当院オリジナルのパンフレットを用いて導入前から関わり、クラークによる社会保障制度の説明や、必要に応じて社会福祉士の介入も行い、少しでも不安が軽減できるように努めております。
そして、「やさしさと思いやりの心」で、全ての患者様が透析治療を継続しながらもその人らしい生活が過ごせるように、医師・看護師・臨床工学士が中心となり、多職種が協働し、安全な医療と安心できる看護を提供していきたいと思っております。

託児所

昭和60年(1985年)に当院で勤務される先生方が安心して業務ができるようにという目的で開所されました。教育施設ではなく「親代わり」という姿勢でこれまでの保育士によりこの姿勢は継続されています。託児所で育った子供達が時を経て結婚、出産、そして自分の子供を預け、親子2代にわたり託児所を利用するという微笑ましい光景もみられます。
現在も開所時同様「親代わり」として保育士3名で対応し、平成29年7月より祝日開所を、10月から月2回日曜日の開所を開始しています。当院に勤務している職員の子供を預かり、働き方に応じた対応を行っています。

新人教育

4月新人オリエンテーション/接遇・倫理研修
各委員会研修(医療安全・感染・救急)
5月1ヶ月フォローアップ研修
看護技術評価(1ヶ月目)
7月3ヶ月フォローアップ研修
看護技術評価(3ヶ月)
8月5大疾病レポート
10月6ヶ月フォローアップ研修
看護技術評価(6ヶ月)
11月グループワーク/ケースタディ
1月夜勤前研修
3月12ヶ月看護技術評価/症例発表

この他、看護協会や医療機関実施の研修会への参加、講師をお招きしての研修を実施しています。院内研修やインターネット配信を利用したパソコンやスマートフォンによるいつでも受講可能な研修教材を使用することで、すべての職員の知識、技術の向上を目指しています。

職場体験

毎年、地域の中・高の学生を職場体験として受け入れています。また、インターンシップも積極的に受け入れを行っています。

職場体験学習の様子

ワークライフバランス

ワークショップへの参加 「仕事」と「生活」のどちらか一方だけでなく、両立し充実感を持てるように双方の調和を図ることを目的としています。基本理念をミッションに掲げ、「職員の和を大切に、健康でやりがいを持ち働き続けたいと思える職場づくり」をビジョンとして、様々な取り組みを行っています。

イベント

福利厚生

女子寮

病院の近隣に女子寮を完備しています。建物は少し古いですが、家賃・水道・光熱費が無料なのが魅力です。

託児所

ママさん看護師が、安心かつ負担が少なく働けるように、保育士が常駐した託児所を設置しています。0歳から4歳までのお子様をお預かりすることができます。

育成金制度

地域医療に貢献したいという目標と情熱を抱き、就学中も献身的に学問に励む向学心あふれた学生に対し育成金を賃費します。